人気沸騰中のT-Roc
2021/09/10

皆さんこんにちは
フォルクスワーゲン下関のセールスの稲垣です😀
T-Rocが日本に導入されて約1年が経過しました。
ここ最近、T-Rocを見に来て頂ける方が増えてきたように感じます。
T-Rocが広く認知されてきた証と思います。
そこで、改めてT-Rocの魅力と、ガソリンとディーゼルの違い、T-RocとT-CrossとTiguanと比較をして、徹底検証してみます❗
今回はT-Rocの魅力について、改めてご紹介いたします。
T-Rocは魅力が盛りだくさんの車ですが、その中でも特に、私が思う魅力ポイントは3つです。
1つ目は美しいボディライン、2つ目は力強い走り、3つ目はゴルフベースであることが挙げられます。
1つ目の美しいボディラインですが、T-Rocのルーフからリアにかけてのラインがクーペのような丸みを帯びたデザインになっております。
実際にT-RocとT-Crossを比較してみると


T-Rocはより、クーペのような美しいボディラインを、T-CrossはSUVらしい力強いボディラインをしております。
T-Rocのボディラインにはより美しさを感じます❗
2つ目の力強い走りですが、T-Rocのエンジンはガソリンとディーゼルがございます。ガソリンは1.5L、ディーゼルは2.0Lです。
同サイズ程度の国産SUVと比較しても、馬力、トルクともに太く、きびきび走ります。またT-Crossが1.0Lですので、T-Crossで走りに物足りなさを感じられる方にも、ご満足して頂ける走りに仕上がっております。
3つ目のゴルフベースであることですが、最近よくゴルフからのお乗り換えの候補としてT-Rocが上がってきます。
理由としては、T-Rocがゴルフベースでボディサイズがほぼ同等なので、取り回しのしやすさが似ていること、目線が高くなっており、運転がしやすいこと、内装のボタン配置などがゴルフ7と共通している部分が多く、ゴルフ7→ゴルフ8よりも、より慣れた操作方法で扱うことができることなどの理由で、ゴルフ→T-Rocの方が増えてきております。
改めて、人気沸騰中のT-Rocについてのご紹介でした😄